◇アルゴリズム投資家インタビュー第二弾 以前はご自身でスクリーニングされた銘柄でデイトレードをなさっていたものの、うまく行かないこともあったというT様。QuantXを利用したスイングトレードに切り替えられたところ、半年間…
◇アルゴリズム投資家インタビュー第一弾 QuantXのアルゴリズムを使い、これまでの大型株中心の長期投資からスイングトレードに踏み込まれたS様。うまくアルゴリズムを使いこなし、ご利用から2か月ほどで利益を上げられています…
2019年5月31日に弊社の主要事業の一つであるQuantX Storeの説明会が、Smart Trade神田オフィスにて執り行われました。 19時から始まった説明会には金曜日の夜にも関わらず、15名以上の方がご来場くだ…
31日の金曜日には投資家の皆様に集まっていただきアルゴリズム取引で収益を上げるためのセミナー(QuantX Store説明会)を開催させていただきました。 アルゴリズムの評価基準として累積損益、最大ドローダウン、アルファ…
今回はアルゴリズムで利益を上げるコツについて書いてみたいと思います。 アルゴリズムの選択に関しては、もちろんパフォーマンスが良いものを選ぶわけですが、マーケットの状況によってはそのアルゴリズムが『現在のマーケットの動き』…
トレードの手法としては大きく分けて裁量トレードとシステムトレードがあります。アルゴリズムはシステムトレードに含まれるわけですが、裁量トレードと比較する形でアルゴリズムトレードのメリット・デメリットを見ていきましょう。 さ…
以前の記事では、シャープレシオ・最大ドローダウン・ボラティリティについて扱いましたが、今回はアルファとベータについて見ていきましょう。 ☆アルファ アルファはベンチマークに対してどれだけ超過するリターンを獲得できるかを表…
☆理想はリスクとリターンのバランスの良いもの! YEN蔵です。こんにちは。 審査員を務めたQuantX Cup 2018には多くのアルゴリズムの出品があり、優秀なアルゴリズムが成績上位を占めました。 今回は優秀なアルゴリ…